ラーメンマンの変身した姿!その実力は?すごいにつきる。

出典 YouTube
初代キン肉マンで、ウォーズマンのスクリュードライバーで額をえぐられ植物人間になり、不自由な身体をモンゴルマンマスクをつけると無駄なく動けるという意味で、ラーメンマンがモンゴルマンとして活躍したのは、キン肉マンを知っている人ならわかるエピソードです。
モンゴルマンになってから一段とラーメンマンは強くなったイメージがあります。
必殺のキャメルクラッチは、ラーメンマン姿じゃないので使えませんが、逆に強かった試合があります。
いきなりミスターカーメンをレッグラリアット一撃で倒しました。
スプリングマンもレッグラリアットで吹き飛ばし倒しました。
2000万パワーズでは、完璧超人のケンダマンやスクリューキッド相手に勝利を収めました。
ラーメンマン姿より不自由なのに冷静沈着で公正やモンゴルマン姿は、すごく知的なオーラを感じました。
ネプチューンマンにマスク狩りされるまで、自分がラーメンマンだと悟られない姿にも感動しました。
キン肉マンのピンチに霊界ポケットというガラスを出したのも驚きました。
不思議な魔道士みたいなモンゴルマン、初登場時から彼がラーメンマンだとわかる人は少なかったのに、徐々に、あーラーメンマンだとわかる時の流れがナチュラルでした。
文:のぶマンー