こういうマヌケなドラキュラは好感もてます。

うる星やつらにスポット的に登場してくる「ドラキュラ伯爵」
ほとんどのキャラクターがマヌケだったり不思議な力を持っていたりしますが、このドラキュラ伯爵は「マヌケすぎる」のです。
本来のドラキュラの概念を高橋留美子が覆して描いているキャラクターでありにんにくと十字架が嫌いなのは原作のドラキュラと変わりません。
文才がないし語彙力がなく字が下手くそで誤字脱字が多いし不器用な生き方したしません。(ドラキュラというモンスターながら)
なんて言うか私にも似てるので数多くの妖怪が登場する「うる星やつら」の中ではドラキュラはモンスターなのに人間風で見ていて納得できます。
そしてお供に連れているコウモリをうまく利用するつもり?なとこも面白いです。
そのコウモリは人間に変身すれば若い女性となります。その若い女性姿になったコウモリをうまく諸星あたるなどに利用しているつもり?なのもドラキュラ伯爵の特徴です。
利用する目的は、ドラキュラらしく血が欲しいという欲望のためです。
従来のドラキュラの使いであるコウモリをうまく利用するけど、けっきょくはドジな結果になるのも憎めません。
容姿はおじさんでロリコンなのも愛嬌たっぷりです。
登場の仕方が自分の弱点を並びたてるマヌケな登場なのも笑えました。
文:ドラキュラな奴ら