キャラペディア公式生放送
ハーメル
ハーメル
ハーメルンのバイオリ...
0
pt
キャラクター紹介
作品紹介
声:上田祐司/矢尾一樹
本作の主人公。黒い帽子に自分の背丈ほどもあるバイオリン(サイズ的にはダブルベースだが、肩に当てて演奏するなどバイオリンとして扱われる)を背負い、演奏により人々に仇なす魔族を倒している旅の勇者。
父は魔族の頂点に君臨する大魔王ケストラーで、母は天使と人間のハーフである聖女パンドラ。帽子で頭の角を隠しており、大魔王の血が目覚めると血に飢え殺戮に狂う怪物と化してしまう。作中では、封印されているケストラーを覚醒させるために魔族によって何度か魔族化を促進させられた。母親が魔族にさらわれ、自ら魔族の王である父親とケリをつけるため、そして北の災いを封じるために北の都へと向かう旅をしている。
当初はオーボウと2人きりの旅だったが、フルートを仲間に入れてから次第に仲間が集まっていく。「外道」と罵られる通り、金に汚く卑怯でかなり捻くれた性格をしているが、時々ふと優しい一面を見せる事がある。過去の事件から人を傷つけるのを恐れて他人を遠ざけているのだが、そのくせ寂しがり屋で、大勢で囲み合う鍋料理が大好物。また意外にも家事全般に長けている。
特技はバイオリンによる魔曲の演奏。作品中の魔曲は精霊等を召喚するものと誰かを操るものに大別されるが、ハーメルの場合矢や腕といった物理的攻撃力をもった物質自体を召喚させたり、他人を操り力を倍増させて戦闘させることを得意としている(但しこのマリオネットを行使した相手は地獄の筋肉痛に襲われ一回あたりに3年の寿命が減る)。
また作品開始当初は生身での戦闘を苦手とし、しようとはしなかったが、物語の進行と共に魔族化が進行するせいか攻撃手段として使われることも増え、段々と素手による攻撃も普通になり、バイオリンを使うことが減ってしまった。
ギャグパートになると、フルートやオーボウをひどい目にあわせたり、ライエルの恥ずかしい過去をばらしたりして苛めたりしている。また、サイザーとは双子で似ているということでサイザーのコスプレをしてライエルをからかう場面もある。後半になるとギャグパートで魔族化して深刻な状況に陥ることはないものの暴走しかけることも増える。ちなみに彼のファーストキッス・セカンドキッスはオリンに、サードキッスはライエルにと全て男に奪われ、かなりショックを受けた(小説版ではフォースキスまでライエルに奪われる)。
彼の使うバイオリンは魔器であり特別な物のため、製作者であるオリンしか修理できない。ギャグパートでオリンによって改造され、バイオリンから「ド」の音でドリル、「レ」の音でレーザー(作中では「ビームのレ」と呼ばれ、オーボウが疑問を呈する)、「ミ」の音でミサイル、「シ」の音でジェットを出せるようになる。特にジェットはシリアスパートとギャグパートとの間を繋ぐ事があり、一気に物語を進めたりする。なお、シリアスパートで使用してもミサイルなどは出ない。
アニメ版では記憶喪失の状態で13年前にスタカット村に流れ着いたという設定。幼馴染のフルートを意識し始めており、次第に愛し合うようになる。演奏者の衣装も彼女が村祭り用に作ったものということになっている。
セミロングの原作に比べて髪は短く、寡黙で愛想が無いがフルートには優しさを見せる。フルートの事になると激情に駆られる一面を持つ。
己の出自を知らなかったためケストラーを倒すという原作での目標も存在せず、戦いの中人間と魔族の狭間で自己のアイデンティティに苦しんだり、魔族の力で多くの人間を死なせた罪悪感に苛まれる。フルートのために人間として生きることを願うが、パンドラの箱から解放された大魔王の魂の新たな依り代にされようとするところをフルートの手で封印された。愛用していたバイオリンとハーメルが封じられたパンドラの箱(のちに「フルートの箱」と呼ばれる)はフルートに受け継がれた。
名前の由来はハーメルンの笛吹き男から。
出典:wikipedia
データは約1時間に1回更新されます。反映されるまで少々お待ちください
キャラクター関連記事
このキャラクターの記事は、まだ作成されていません(T_T)
【ハーメル】への強い思いをお持ちの方は、是非、魅力や情報を自由にまとめてみて下さい<m(__)m>
記事を作成する
コメントについて
ハーメルについての雑談場(0件)
(10文字以内)
0
/
200
公式動画番組「キャラぺディック★ナイト」
【ニコニコ動画】もっとも可愛いアニメのマスコットキャラ【キャラぺディック★ナイト】
PR
関連アイテム
【中古】 ホルテンさんのはじめての冒険 /ボア・オーウェ,ギタ・ナービュ,ビョルン・フロベリー,ベン...
世界で最も美しい12の写本 [ クリストファー・デ・ハーメル ]
【送料無料】 世界で最も美しい12の写本 『ケルズの書』から『カルミナ・ブラーナ』まで / クリスト...
続 ハーメルンのバイオリン弾き 15巻【電子書籍】[ 渡辺道明 ]
スマホケース Y!mobile ZTE Libero S10 用 ハーメルの笛吹 童話 ハードケース
※自動で取得しているため、関連性の無い商品が表示される場合もございます。ご了承下さい。
公式記事提供元(提携サイト)
関連キャラクター
クラーリィ・ネッド
クラーリィネッド
ハーメルンのバイオリ...
1
pt
フルート
フルート
ハーメルンのバイオリ...
0
pt
オーボウ
オーボウ
ハーメルンのバイオリ...
0
pt
ライエル
ライエル
ハーメルンのバイオリ...
0
pt
妖鳳王サイザー
ホークキングサイザー
ハーメルンのバイオリ...
0
pt
トロン・ボーン
トロンボーン
ハーメルンのバイオリ...
0
pt
>>ハーメルンのバイオリン弾きのキャラクター 一覧
調査中「①:次回以降も観続けたい2019年夏アニメ作品は?②『南條愛乃』さんのはまり役」 ⇒
213回
アニメファンが選んだ『もっとも魅力的なアニメ・漫画の人妻キャラ TOP20』
212回
アニメファンが選んだ『好きな漫画家ランキング2019 TOP20』
211回
アニメファンが選んだ『もっとも期待している2019年夏アニメ作品 TOP20』
209回
アニメファンが選んだ『もっとも好きなグルメアニメ・漫画作品 TOP20』
208回
アニメファンが選んだ『次週以降も観続けたい2019年春アニメ作品 TOP20』
207回
アニメファンが選んだ『人気声優ランキング2019 TOP20』
206回
アニメファンが選んだ『もっとも期待している2019年春アニメ作品 TOP20』
205回
アニメファンが選んだ『もっとも魅力的なアニメの幼児キャラ TOP10』
204回
アニメファンが選んだ『もっとも魅力的なアニメの小学生キャラ TOP20』
203回
アニメファンが選んだ『次週以降も観続けたい2019年冬アニメ作品 TOP20』
202回
アニメファンが選んだ『人生で初めて恋したアニメの初恋キャラ TOP20』
201回
アニメファンが選んだ『2018年もっとも印象的だったアニメニュース TOP10』
200回
アニメファンが選んだ『2018年もっとも魅力的だったアニメキャラ TOP20』
199回
アニメファンが選んだ『もっとも期待している2019年冬アニメ作品 TOP20』
198回
アニメファンが選んだ『もっとも優等生役がハマる声の声優 TOP20』
197回
アニメファンが選んだ『次週以降も観続けたい2018年秋アニメ作品 TOP20』
196回
アニメファンが選んだ『もっとも魅力的なアニメ・漫画のピンク髪キャラ TOP20』
195回
アニメファンが選んだ『もっとも魅力的なアニメ・漫画の青髪キャラ TOP20』
194回
アニメファンが選んだ『もっとも魅力的なアニメ・漫画の赤髪キャラ TOP20』
キャラペディア公式TWITTER
@charapedia00さんのツイート
← こちらの【フォローする】ボタンからフォローをお願いします(^^)v
配信内容:アニメランキング / キャラクターコラム / アニメニュース等
配信頻度:毎日3本~20本程度
毎日、アニメキャラクターを3人ピックアップ!キャラクターの魅力についてのコラムを配信しています。あなたの好きなあのキャラクターのコラムが、今日配信されるかもしれません(^^)vアニメ好き必見の公式TWITTER!要チェックです!週1のアニメランキングもお楽しみに!