キャラペディア公式生放送
投稿者:くみさん
麻里愛
アサトアイ
こちら葛飾区亀有公園...
0
pt
キャラクター紹介
作品紹介
新葛飾警察署所属交通課の巡査で、亀有公園前派出所勤務。一人称は「私(わたし、わたくし)」または「マリア」。口調はですます調の語尾に「わ」をつけることが多い。133巻8話「おしえて両津先生 派出所七ふしぎの巻」やカメダス2などによると、身長169cm(カメダス2)→170cm(133-8以降)、体重48kg(アニメ71話『追跡!名犬リョーツ』では57kg)。スリーサイズ(B/W/H) = 93.0cm/58.0cm/88.0cm(カメダス2)→93.5cm/58.0cm/88.0cm(164-8「キャラに一文字の巻」)。ブラジャーはGカップ。誕生日は5月5日(アニメ71話『追跡!名犬リョーツ』では4月14日)でニューヨーク(アニメ71話『追跡!名犬リョーツ』では東京都)出身。血液型はO型。年齢は不詳であるが、登場当時は19 - 20歳ぐらいと推定できる(83-4で本人が「今年成人式」と言っている)。ただし、TVアニメでは20歳と言っている。父は武道家で「植木流翻堕羅拳」総帥の麻里晩(あさと ばん)、母は料理研究家の麻里今日子(あさと きょうこ)。双子の妹として、香港映画の女優の麻里凛(あさと りん)がいる。ちなみに、凛が週刊少年ジャンプに初登場した時には「男と女の一卵性の双子」という設定であったが、単行本では削除されている。詳しくは下記を参照のこと。着用する制服は警察官のフォーマットと全く変わらないが、色は紫色を基調としている。これは本来ならば規定に違反しているのだが(そもそも男性が女性の制服を着ていること自体が違反だが)、他のキャラと同様、周囲からは誰にも突っ込みを受けない。中川圭一、秋本・カトリーヌ・麗子は違反を指摘されたり、取り上げられたこともあるが、マリアはそのようなことは一度もない。原作では女性になった後、制服が緑色になったが、すぐに元の紫色に戻っている(カメダス2の早乙女リカのページでは120-8で青い通常の制服を着用した事になっていた)。なお、心・技・体の全てを兼ね備えているが、自動車の運転は苦手である。一応運転免許は取得しているが、中川の車・フェラーリF50(5000万円相当)を運転した際にはスピードの出し過ぎで電柱に激突させ、車を壊したことがある。また走るスピードも非常に速い。【登場履歴】:初登場は、原作では「新任警官 麻里愛登場?の巻」(67-4、ハートは白抜き)。新たに公園前派出所勤務になった警察官として登場を果たす。今は髪は黒く塗られているものの、登場当時は試行錯誤の時期で、髪もベタ塗りではなくしっかり描かれているなど、既に確固としたレギュラーである麗子と差別化させるためなのか、描き方に試行錯誤がなされている(ベタ塗りになったのは68巻あたりからである)。また、麻里愛と漢字でかかれていても基本的に「マリア」とフリガナで振られていて、作中でも「マリア」と片仮名で表記される場合がほとんどである。レギュラーキャラでありながら1993年頃から登場頻度が減少していたが、1998年に完全な女性となり再びレギュラーといえるほどの登場数となった。WJ1999年26号(116-1)では彼女をヒロインとして全編少女漫画タッチで描かれた話もあった。【男性から女性になるまで】:警察官になるまでは、ボディービルのコンテストで入賞経験をもち、17歳の時は麻里竜二というリングネームで「空中飛び膝蹴り」を武器にもつ50戦50勝で無敗のキックボクシングのチャンピオンであった(若いのに実力があり過ぎたため、周囲からねたまれることを恐れて当時は年齢を19歳と偽っていた)。しかし、がっちりとした身体と、女性的な顔と声がアンバランスであったため女性には全くもてず、習い事(琴・三味線など)は母親から厳しくしつけられたため全て上手であったことも手伝って、周囲からの嘲笑の対象となっていった。そして、ついにはその当時好きだった女性にも顔について「女性よりも美しすぎてイヤミだ」といわれ、自分が女顔であることに気がつき、生んだ両親を恨むようになり、試合をサボるなど荒れた日々を送り始めた。そんな生活を変えるきっかけを与えたのが、両津そっくりのコーチ・岩鉄岩男であった。「君が女性に生まれていたら…私は君にプロポーズしてたかも知れん…」との言葉を聞き、大好きなコーチのために女性に生まれ変わる(ニューハーフの道へと進む)決意をする。ただし、アニメでは上記描写はなく、自分から岩鉄コーチを心から愛し、女性になったと語っている。徹底的なシェイプアップで転身に成功したものの、憧れのコーチは外国へと旅立ってしまった。そしてある日、遅刻しそうになって慌てて出勤する両津と出会い頭に衝突、そのときの両津に一目ぼれをしてしまい、両津に会うために数週間で警察官になる。やがて魔法で女性になり(これについては後述)、現在に至る。【性格】:優しく女性的で誠実。しかし、両津の悪行を止められず荷担するなど若干意思が弱い部分も見られるが、お金のためだけに行動した両津に対して軽蔑する描写もある。そもそも両津を好きになった理由が岩鉄に似ていたためである。だが両津の為ならどんな障害さえも乗り越える強さも秘めている。 小さい変化としては、完全に女性化した際に今まで気になっていなかった両津の体臭等に違和感を抱くなど本格的に心も女性となっている。 なお、女性化した際に両津に夜這いを仕掛けた事もあり(違和感が残る両津に拒否され、未遂に終わる)、彼に好意を寄せる女性陣の中では最も行動的。 また、アニメ181話「出た!少女漫画刑事」で少女漫画刑事に洗脳された両津が化粧をしている所を見て「私よりも美しい」と言うことから、自意識過剰をしているところも見られる。【パワー・戦闘力】:超能力を使う日暮熟睡男を除けば、戦闘力は「こち亀」のキャラの中で間違いなくトップレベルである。パワーが段違いで、単純な力比べならば両津を上回り、アメリカ海兵隊員を腕相撲で負かしたこともある。スチール製のロッカーをキック一発で潰してしまったり、パンチングボールを思い切り殴って破壊したり、素手でヘリを破壊したりとそのパワーは尋常ではない。また、女性になってからは本人は「だいぶパワーが落ちましたわ」と言っているが、壁を破壊しての登場など、実質的にはパワーが衰えた様子は全く見られない。
出典:wikipedia
誕生日:5月5日
データは約1時間に1回更新されます。反映されるまで少々お待ちください
キャラクター関連記事
このキャラクターの記事は、まだ作成されていません(T_T)
【麻里愛】への強い思いをお持ちの方は、是非、魅力や情報を自由にまとめてみて下さい<m(__)m>
記事を作成する
作品関連記事
「 こちら葛飾区亀有公園前派出所 」のメインキャラクター達
国民的漫画「 こちら葛飾区亀有公園前派出所 」40年も続いた...
2018/05/11 11:01:03
0pt
あにぶ公式さん
アニメファンが選ぶ「もっともコミュ力が高いアニメ・漫画キャラ」TOP20!
アニメキャラクター事典「キャラペディア」では、アニメファンが...
2016/11/10 12:03:31
0pt
キャラペディア公式さん
『 こち亀 』連載40周年を記念して、8年ぶりの新作アニメが放映!
週刊少年ジャンプに連載中の漫画「こちら葛飾区亀有公園前派出所...
2016/06/23 07:02:40
0pt
あにぶ公式さん
「こち亀」連載40周年記念!テレビスペシャル15作品を一挙に放送!前後に特別番組...
「こちら葛飾区亀有公園前派出所」連載開始40周年を記念して、...
2016/06/01 07:25:54
0pt
ニュース【公式】さん
「こち葛」連載40周年記念、亀有商店街大捜査線!~海パン刑事をさがせ!~開催!
週刊少年ジャンプ連載中の人気漫画「こちら葛飾区亀有公園前派出...
2016/03/14 21:44:01
1pt
ニュース【公式】さん
大阪バージョンの両津勘吉!?野球大好き「御堂春」の魅力とは『こちら葛飾区亀有公園...
「なにしとんねん!このあほんだらぁ!」通天閣署には今日も「御...
2015/08/13 09:58:01
2pt
じょにー先輩【公式】さん
男勝りでチャキチャキの江戸っ子娘「擬宝珠纏」の魅力とは?『こちら葛飾区亀有公園前...
漫画内ではいつも「両津勘吉」と張り合っている「擬宝珠纏」。一...
2015/08/01 09:50:26
1pt
じょにー先輩【公式】さん
ザ大和撫子!ギャップの大きい京都娘「磯鷲早矢」の魅力とは?『こちら葛飾区亀有公園...
もはやその名を知らぬ者はいないといっても過言ではない国民的漫...
2015/07/30 00:09:14
2pt
じょにー先輩【公式】さん
欲望に忠実な警察官!「両津勘吉」の魅力とは?『こちら葛飾区亀有公園前派出所』
『こちら葛飾区亀有公園前派出所』通称『こち亀』といえば、警察...
2015/04/22 10:45:48
1pt
えみ【公式】さん
無意識な二重人格キャラ!隠れたナイスガイ「本田速人」の魅力『こちら葛飾区亀有公園...
「本田速人」は交通機動隊に所属する白バイ隊員です。優れた運転...
2015/04/11 11:47:58
1pt
えみ【公式】さん
コメントについて
麻里愛についての雑談場(0件)
(10文字以内)
0
/
200
公式動画番組「キャラぺディック★ナイト」
【ニコニコ動画】もっとも可愛いアニメのマスコットキャラ【キャラぺディック★ナイト】
PR
関連アイテム
【中古】 こちら葛飾区亀有公園前派出所(75) 麻里愛・最大の宿敵!の巻 ジャンプC/秋本治(著者)...
こちら葛飾区亀有公園前派出所(111) ニュー麻里愛誕生!?の巻 (ジャンプコミックス) [ 秋本治...
【中古】 こちら葛飾区亀有公園前派出所(67) 新任警官麻里愛登場の巻 ジャンプC/秋本治(著者) ...
【中古】アクションドール 両津勘吉 ”両さんのいる下町”特製 巡査長 両さん <夏服> 麻里愛ミニ...
【中古】アクションドール 両津勘吉 ”両さんのいる下町”特製 巡査長 両さん <夏服> 麻里愛ミニ...
※自動で取得しているため、関連性の無い商品が表示される場合もございます。ご了承下さい。
公式記事提供元(提携サイト)
関連キャラクター
御堂春
ミドウハル
こちら葛飾区亀有公園...
4
pt
白鳥麗次
シラトリレイジ
こちら葛飾区亀有公園...
0
pt
磯鷲早矢
イソワシハヤ
こちら葛飾区亀有公園...
3
pt
乙姫菜々
オトヒメナナ
こちら葛飾区亀有公園...
0
pt
両津勘吉
リョウツカンキチ
こちら葛飾区亀有公園...
18
pt
擬宝珠纏
ギボシマトイ
こちら葛飾区亀有公園...
4
pt
>>こちら葛飾区亀有公園前派出所のキャラクター 一覧
調査中「①:次回以降も観続けたい2019年夏アニメ作品は?②『南條愛乃』さんのはまり役」 ⇒
213回
アニメファンが選んだ『もっとも魅力的なアニメ・漫画の人妻キャラ TOP20』
212回
アニメファンが選んだ『好きな漫画家ランキング2019 TOP20』
211回
アニメファンが選んだ『もっとも期待している2019年夏アニメ作品 TOP20』
209回
アニメファンが選んだ『もっとも好きなグルメアニメ・漫画作品 TOP20』
208回
アニメファンが選んだ『次週以降も観続けたい2019年春アニメ作品 TOP20』
207回
アニメファンが選んだ『人気声優ランキング2019 TOP20』
206回
アニメファンが選んだ『もっとも期待している2019年春アニメ作品 TOP20』
205回
アニメファンが選んだ『もっとも魅力的なアニメの幼児キャラ TOP10』
204回
アニメファンが選んだ『もっとも魅力的なアニメの小学生キャラ TOP20』
203回
アニメファンが選んだ『次週以降も観続けたい2019年冬アニメ作品 TOP20』
202回
アニメファンが選んだ『人生で初めて恋したアニメの初恋キャラ TOP20』
201回
アニメファンが選んだ『2018年もっとも印象的だったアニメニュース TOP10』
200回
アニメファンが選んだ『2018年もっとも魅力的だったアニメキャラ TOP20』
199回
アニメファンが選んだ『もっとも期待している2019年冬アニメ作品 TOP20』
198回
アニメファンが選んだ『もっとも優等生役がハマる声の声優 TOP20』
197回
アニメファンが選んだ『次週以降も観続けたい2018年秋アニメ作品 TOP20』
196回
アニメファンが選んだ『もっとも魅力的なアニメ・漫画のピンク髪キャラ TOP20』
195回
アニメファンが選んだ『もっとも魅力的なアニメ・漫画の青髪キャラ TOP20』
194回
アニメファンが選んだ『もっとも魅力的なアニメ・漫画の赤髪キャラ TOP20』
キャラペディア公式TWITTER
@charapedia00さんのツイート
← こちらの【フォローする】ボタンからフォローをお願いします(^^)v
配信内容:アニメランキング / キャラクターコラム / アニメニュース等
配信頻度:毎日3本~20本程度
毎日、アニメキャラクターを3人ピックアップ!キャラクターの魅力についてのコラムを配信しています。あなたの好きなあのキャラクターのコラムが、今日配信されるかもしれません(^^)vアニメ好き必見の公式TWITTER!要チェックです!週1のアニメランキングもお楽しみに!