キャラペディア公式生放送
リボンズ・アルマーク
リボンズアルマーク
機動戦士ガンダム00...
0
pt
キャラクター紹介
作品紹介
人工生命体「イノベイド」の最初期に造られた1人であり、ヴェーダの最高機密であるレベル7へのアクセス権を持つ。塩基配列パターンは0026タイプで、ガンダムマイスターとなるべく設計されたマイスタータイプである。元より生命として自身より劣り、戦いを止められない愚かな人類のために尽くすということに疑問を感じていた。また、マイスターが計画の半ばで滅ぶ予定であることを知り、自身が使い捨てられるため生み出されたという事実に、大きな衝撃を受けている。0ガンダムのマイスターとしてクルジスの紛争に介入した際には、少年兵であった刹那と出会い、その命を救っている(本来は証拠隠滅の為に、その場にいた者全てを抹殺するつもりだった)。そして、ガンダムを神のように見つめる刹那の眼差しがきっかけの一つとなり、自らの手で計画を遂行し、人類の救世主となることを望むようになった。刹那をガンダムマイスターとしてヴェーダに推薦したのもリボンズである。『1st』では、既にCBを離れており、イオリア計画への介入を目論んでいた監視者アレハンドロに接触し、彼を自らの傀儡としている。そして世界を統合へ向かわせるとともに、CBを壊滅させ、ヴェーダを掌握した。また、この時点で監視者も全員抹殺している。『2nd』では、ヴェーダによる情報操作を駆使して世界の中枢を影から操り、地球連邦の実質的な支配者に等しい存在となっている。自らの手駒となるイノベイドを生み出すと共に、独立治安維持部隊「アロウズ」を結成して反連邦勢力を駆逐し、世界の統一を強硬的な手段で推し進めた。その行動の根底には、本来使い捨てられる運命であった自身の有用性を証明したいという思いがあり、自身の力のみで計画を遂行することに固執している。そのため、同胞のイノベイドすら道具としか見なしていない。また、仲間に引き入れたルイスに細胞障害の治療としてナノマシン入りの錠剤を与え、スマルトロンの使用を許可し、後にレグナントを与えるなど、彼女の事は自身の野望の達成のために必要な人物として捉えている。常に余裕に満ちた傲岸不遜な態度を崩さないが、刹那のダブルオーライザーが自分の予想以上の力を発揮した事に苛立ちを覚えたりと短気な面もあり、留美に八つ当たりに近い形で手を上げた事もある。当初は復活したCBを、アロウズの権限を拡大するための都合のいい敵程度としか考えていなかった。しかしヴェーダを掌握したはずの自分が把握していなかった「ツインドライヴシステム」の存在と、それを搭載したダブルオーライザーが見せた「量子化」といった驚異的な性能に動揺し、イオリアの計画を司る者としてのプライドからその機体を欲する。メメントモリ攻略戦後にサーシェスに誘導させる事で刹那と対面し、かつて0ガンダムのマイスターであった事を明かすが、刹那の戦いに対する考えの変化から拒絶される。更には刹那がダブルオーから放出されるGN粒子の影響で「純粋種のイノベイター」へと進化しつつあることに気付いた事で、刹那を打ち倒すことが自らの存在意義を証明する手段だと確信する。その後、ルイスを自分の支配下から取り戻そうとする沙慈の思惑を知った事で、憎しみと現実の間で苦悩していたルイスの前に自ら現れ、言葉巧みな誘惑でCBがイノベイター勢力にとっての最大の障害であると認識させ、ネーナを抹殺させて家族の仇を討たせた。また、ビリーやアンドレイに接触し、彼らにイノベイター勢力による支配を肯定させ、自分の配下に引き入れた。CBとの最終決戦では、初めは戦いを傍観していたが、トランザムバーストの発動でルイスの心が変化し、ヴェーダを奪還され、大半の部下が戦死、又は戦線離脱した事で、自ら動かざるを得なくなる。自分の手で刹那を倒す決意を固め、密かに開発していたリボーンズガンダムに搭乗し、ダブルオーライザーとツインドライヴ搭載機同士による激しい戦いを繰り広げた。死闘の末にダブルオーライザーを大破させ、オリジナルのGNドライヴを奪取。ラッセが乗り捨てていた0ガンダムを偶然発見し、奪取したGNドライヴを搭載して機体を乗り換えた。自身と同じように機体をエクシアRIIへと乗り換えた刹那と月面において最後の戦いを行なったが、GNソード改にコックピットを貫かれ戦死した。作中においてリボンズは、『1st』の第1話において物語の発端として登場し、『2nd』の最終話で物語中最大の敵として倒されるという役割を担った。しかし、水島監督は『2nd』放送開始直後のインタビューにおいて、『00』の世界における悪意はリボンズのような1人の諸悪の根源が生み出しているものではなく、世界全体が生み出しているものであり、リボンズは物語を分かりやすくするための、象徴的な存在に過ぎないのだという趣旨の説明をしている。水島監督は『2nd』の最終話直前に公開されたインタビューでも同様に、主人公がヒロイックな力で何かを成し遂げても、世界は変わらないのだという見解を示している。リボンズの声を担当した蒼月昇は、放送中は各メディア上で謎の新人声優であると紹介されたが、その正体は本作のナレーションを務め、かつて『機動戦士ガンダム』などでアムロ・レイの声優を務めた古谷徹である事が放送終了後に明かされた。同様に、0ガンダムやリボーンズガンダムも古谷やアムロに対するリスペクトであると、スタッフのインタビューで語られた。『劇場版』では、木星探査船の破片が落下した各地でリボンズに似た人物が現れ、それを見た刹那を驚愕させたが、その正体は、木星探査船の乗組員だった外伝『00I 2314』に登場するスカイ・エクリプスというイノベイドに、ELSが擬態したものだった。田口央斗による漫画版での刹那との最終決戦ではアニメ本編以上に刹那へのコンプレックスを見せ、刹那の説得を拒否して戦い抜き、「イノベイドの咎」として最期を受け入れた。また、小説版ではワインを趣味としており、ティエリアとのダンスパーティーにおいて、ワインを語る描写が存在する。
出典:wikipedia
イケメン
髪色(緑)
名脇役
蒼月昇(声優)
データは約1時間に1回更新されます。反映されるまで少々お待ちください
キャラクター関連記事
『機動戦士ガンダム00』リボンズ・アルマークとリボーンズガンダム
「僕はイオリア・シュヘンベルグの計画を忠実に実行している。そ...
2017/09/19 07:45:13
1pt
あにぶ公式さん
作品関連記事
『機動戦士ガンダム00』可変MSの集大成!?6つの目を持つ機体ガンダムハルート!
『機動戦士ガンダム00』の劇場版に登場した、数あるガンダム0...
2017/08/20 08:37:13
1pt
あにぶ公式さん
『機動戦士ガンダム00』アリオス&GNアーチャーと、ソーマ・ピーリスについて!
少し前に、『機動戦士ガンダム00』に登場するキュリオスという...
2017/08/13 08:02:40
1pt
あにぶ公式さん
高機動×変形のロマン!? ガンダムキュリオスとアレルヤ・ハプティズムとは!!
ロボットの変形はロマンの塊。そういえば、『 機動戦士ガンダム...
2017/07/27 07:42:54
0pt
あにぶ公式さん
『 機動戦士ガンダム00 』スナイパーの頂点に立つ乱射魔(?)ガンダムサバーニャ...
2017年は『機動戦士ガンダム00』の10周年。2007年に...
2017/07/06 07:57:34
0pt
あにぶ公式さん
ライル・ディランディと ケルディムガンダム ~ラスト1秒にすべてを賭けた男~
ケルディムガンダムとは、アニメ『機動戦士ガンダム00』の主要...
2017/06/29 08:14:52
1pt
あにぶ公式さん
狙撃特化型のガンダムデュナメスとテロを憎んだ名狙撃手ニール・ディランディ!
――よぅお前ら……満足か、こんな世界で……俺は、嫌だね……。...
2017/05/16 11:57:17
0pt
あにぶ公式さん
『機動戦士ガンダム00』ダブルオークアンタ は対話もこなせるハイスペックガンダム...
『機動戦士ガンダム00』の主人公・刹那の愛機について、これま...
2017/04/27 08:35:34
0pt
あにぶ公式さん
オーライザー、ダブルオーライザー、トランザムライザーは圧倒的な性能を持つロマンの...
ダブルオーガンダムは、アニメ『 機動戦士ガンダム00 』第二...
2017/04/19 09:51:15
0pt
あにぶ公式さん
ダブルオーガンダムはエクシアとオーガンダムのドライヴを乗せた熱い機体!
――ダブルオー、目標を……駆逐する!! この間は『 機動戦...
2017/04/16 08:33:22
0pt
あにぶ公式さん
後ろ姿が最高にカッコイイ! 近接戦闘特化型にして刹那の嫁? ガンダムエクシア!!
今回は、10周年を迎えたガンダムシリーズの『 機動戦士ガンダ...
2017/04/11 09:02:29
0pt
あにぶ公式さん
機動戦士ガンダム00シリーズの関連記事一覧
>> 新しく記事を作成する
※記事の作り方はそれぞれです。キャラクターの魅力や情報を皆さんの思い思いの形で自由に投稿して下さい(^^♪
コメントについて
リボンズ・アルマークについての雑談場(0件)
(10文字以内)
0
/
200
公式動画番組「キャラぺディック★ナイト」
【ニコニコ動画】もっとも可愛いアニメのマスコットキャラ【キャラぺディック★ナイト】
PR
関連アイテム
ガンダムトライエイジ VS3-051 リボンズ・アルマーク M
ガンダムトライエイジ TKR4-060 リボンズ・アルマーク C
ガンダムトライエイジ OA3-072 リボンズ・アルマーク M
ガンダムトライエイジ DW3-064 リボンズ・アルマーク M
ガンダムトライエイジ DW5-056 リボンズ・アルマーク M
※自動で取得しているため、関連性の無い商品が表示される場合もございます。ご了承下さい。
公式記事提供元(提携サイト)
関連キャラクター
刹那・F・セイエイ
セツナエフセイエイ
機動戦士ガンダム00...
5
pt
ロックオン・ストラト...
ロックオンストラトス
機動戦士ガンダム00...
5
pt
ハレルヤ
ハレルヤ
機動戦士ガンダム00...
0
pt
アレルヤ・ハプティズ...
アレルヤハプティズム
機動戦士ガンダム00...
2
pt
ティエリア・アーデ
ティエリアアーデ
機動戦士ガンダム00...
1
pt
スメラギ・李・ノリエ...
スメラギリノエリガ
機動戦士ガンダム00...
2
pt
>>機動戦士ガンダム00シリーズのキャラクター 一覧
調査中「①:次回以降も観続けたい2019年夏アニメ作品は?②『南條愛乃』さんのはまり役」 ⇒
213回
アニメファンが選んだ『もっとも魅力的なアニメ・漫画の人妻キャラ TOP20』
212回
アニメファンが選んだ『好きな漫画家ランキング2019 TOP20』
211回
アニメファンが選んだ『もっとも期待している2019年夏アニメ作品 TOP20』
209回
アニメファンが選んだ『もっとも好きなグルメアニメ・漫画作品 TOP20』
208回
アニメファンが選んだ『次週以降も観続けたい2019年春アニメ作品 TOP20』
207回
アニメファンが選んだ『人気声優ランキング2019 TOP20』
206回
アニメファンが選んだ『もっとも期待している2019年春アニメ作品 TOP20』
205回
アニメファンが選んだ『もっとも魅力的なアニメの幼児キャラ TOP10』
204回
アニメファンが選んだ『もっとも魅力的なアニメの小学生キャラ TOP20』
203回
アニメファンが選んだ『次週以降も観続けたい2019年冬アニメ作品 TOP20』
202回
アニメファンが選んだ『人生で初めて恋したアニメの初恋キャラ TOP20』
201回
アニメファンが選んだ『2018年もっとも印象的だったアニメニュース TOP10』
200回
アニメファンが選んだ『2018年もっとも魅力的だったアニメキャラ TOP20』
199回
アニメファンが選んだ『もっとも期待している2019年冬アニメ作品 TOP20』
198回
アニメファンが選んだ『もっとも優等生役がハマる声の声優 TOP20』
197回
アニメファンが選んだ『次週以降も観続けたい2018年秋アニメ作品 TOP20』
196回
アニメファンが選んだ『もっとも魅力的なアニメ・漫画のピンク髪キャラ TOP20』
195回
アニメファンが選んだ『もっとも魅力的なアニメ・漫画の青髪キャラ TOP20』
194回
アニメファンが選んだ『もっとも魅力的なアニメ・漫画の赤髪キャラ TOP20』
キャラペディア公式TWITTER
@charapedia00さんのツイート
← こちらの【フォローする】ボタンからフォローをお願いします(^^)v
配信内容:アニメランキング / キャラクターコラム / アニメニュース等
配信頻度:毎日3本~20本程度
毎日、アニメキャラクターを3人ピックアップ!キャラクターの魅力についてのコラムを配信しています。あなたの好きなあのキャラクターのコラムが、今日配信されるかもしれません(^^)vアニメ好き必見の公式TWITTER!要チェックです!週1のアニメランキングもお楽しみに!