キャラペディア公式生放送
姉崎まもり
アネザキマモリ
アイシールド21
0
pt
キャラクター紹介
作品紹介
デビルバッツのマネージャー兼主務。泥門高校2年。
本作品のヒロイン。セナの近所に住む幼馴染。紅髪碧眼のアメリカ人のクォーター(母方の祖母がアメリカ人)。幼少時からイジメられっ子だったセナを守り続け、小学生時代は登下校も共にしていた。この頃に幾度となく彼女に助けられた思い出が、セナにとってのアメフトと出会う以前の『弱かった自分』の象徴として描かれる。その後、桜女子中から泥門高校へ進学し、2年生への進級と共にセナが同高校に入学・アメフト部に入部すると、彼の仕事を手伝い保護する目的でマネージャーとしてデビルバッツに参加する。「セナにアメフトは無理」という思い込み故、彼がアイシールド21だと気付くことはなかった。
面倒見がよく、正義感が強い。セナへの過保護も相まって、初期には暴虐の限りを尽くすヒル魔に真っ向から挑んでいた。本編では学園内で、唯一ヒル魔に立ち向かった人物でもある。泥門高校の模範生で、学業においてもヒル魔・雪光と並んで優秀。その知性はアメフトでも十二分に発揮されており、マネージャー就任後にアメフトのルールを一夜漬けでほぼ完璧に暗記。さらに相手チームの膨大なデータ分析や手話形式の暗号の考案も行い、最早只のマネージャーの域を超えてチームに貢献している。
掃除・裁縫・料理などの家事も得意。加えて美人でプロポーションも良いため、男子からの人気が高い。試合でもよく他校からの視線を浴び、阿含にも「腰がいい」と目をつけられている。才色兼備の超人だが弱点もあり、美術の成績が悪い(成績は2、特に絵の下手さは群を抜いている)こと、パソコンの操作が苦手でアナログ派なことが明らかになっている。また、モテモテであるにもかかわらず恋愛経験は無く、男性で一番親しいのはセナといった様子である。上述の様々な点からも場合によっては鈍い人物であることが窺える。
デビルバッツの中で一番長い間「セナ=アイシールド21」の事実を知らずにいたが、磐戸戦の試合開始直前、セナ自身アイシールド21であることを告白。今まで過保護のあまり彼の本質を全く見ていなかった事を自覚して非常に後悔する。それからは、一人の立派な選手として認め見守る姿勢が徐々に固まっていく。関東大会神龍寺戦では、脚を痛めたセナを「止めたい」と憂えたが、彼らの練習の日々を思い「勝って…!」とだけ言い、自らの気持ちを必死に抑え送り出し、チームの勝利を祈った。関東大会準決勝の王城戦試合前には、セナの成長とチームの成長を思い、セナの後ろ姿を見て涙を浮かべる。
その一方重度のシュークリームオタクという一面があり、5グラムの重さの違いを見分けたり有名店のレシピを暗記しているほどで、シュークリームなら栗田を上回る量をたいらげる。シュークリーム以外でもよくつまみ食いし、ヒル魔に度々からかわれている。
ヒル魔とは、入部当初から度々対立していたが、展開ごとに協力する場面が増え、その関係の改善が見受けられる。デス・マーチの際はヒル魔の隠していた疲労に唯一気付いて密かにアイシングを施し、溝六がトレーナーで加入したときもヒル魔の負担が減る事を喜んでいた。白秋戦が始まる前にはヒル魔の指示に従わずに、手紙を破り(のちに修正)怪我をしないでほしいというなど、犬猿の仲のはずの相手の影の苦労を察している辺り、過保護ゆえ盲目になるセナとの関係とは非常に対照的である。
公式の人気投票などによる人気では未だに女性キャラトップであり、2006年36・37号のジャンプ各作品の主人公とヒロインがカラーに描かれる企画では本作の女性キャラを代表して描かれているが、盤戸戦以降はセナに直接関わるシーンはほとんどなく(セナと直接関わりが多くなっているのは鈴音で、アニメではオリジナルのシュークリームカップ編などを通してその部分が強く出ている)、「主人公の相手役」という意味での実質的なヒロインの立場は鈴音と入れ替わっているとも言える。
セナからは「まもり姉ちゃん」と呼ばれ慕われている。ヒル魔は姉崎、糞(ファッキン)マネ、アニメではクソマネと呼ぶ。鈴音は「まも姐(まもねえ)」と呼ぶ。王城のマネージャー、若菜からは「まも姉さん」と呼ばれている。
高校卒業後は最京(さいきょう)大学に進学してアメフト部のマネージャーを続けている。その際、「もうセナとは敵チーム同士なんだから、勝たなくっちゃ。」と言っていたのだという。
身長168cm、体重52kg。11月24日生まれ。バストはCカップ。血液型A型。ベンチプレス:20kg。
尚、 公式データブックBALLERS・HIGH(ボーラーズハイ)では身長162cm、体重48kg。
出典:wikipedia
誕生日:11月24日
データは約1時間に1回更新されます。反映されるまで少々お待ちください
キャラクター関連記事
このキャラクターの記事は、まだ作成されていません(T_T)
【姉崎まもり】への強い思いをお持ちの方は、是非、魅力や情報を自由にまとめてみて下さい<m(__)m>
記事を作成する
作品関連記事
キッズステーションで1話無料放送スタート!HD版TV初登場作品など人気アニメが無...
CSこども・アニメ専門チャンネルキッズステーションでは、 2...
2015/01/26 20:39:29
0pt
ニュース【公式】さん
アメフトをよく知らない人に-『アイシールド21』【あにぶ】
アメフトをよく知らない人に-『アイシールド21』
2014/08/24 10:12:28
1pt
あにぶ公式さん
コメントについて
姉崎まもりについての雑談場(0件)
(10文字以内)
0
/
200
公式動画番組「キャラぺディック★ナイト」
【ニコニコ動画】もっとも可愛いアニメのマスコットキャラ【キャラぺディック★ナイト】
PR
関連アイテム
【中古】 TVアニメーション アイシールド21 キャラクターソング SONG FIELD2::二人の...
【中古】 アイシールド21(1) /稲垣理一郎(原作),高谷浩利(キャラクターデザイン),入野自由(...
【中古】 TVアニメーション アイシールド21 キャラクターソング SONG FIELD2::二人の...
【中古】 TVアニメーション アイシールド21 キャラクターソング SONG FIELD2::二人の...
【中古】 アイシールド21 SONG BEST/ / TVサントラ, 小早川瀬那(入野自由), Co...
※自動で取得しているため、関連性の無い商品が表示される場合もございます。ご了承下さい。
公式記事提供元(提携サイト)
関連キャラクター
小早川瀬那
コバヤカワセナ
アイシールド21
9
pt
蛭魔妖一
ヒルマヨウイチ
アイシールド21
0
pt
栗田良寛
クリタリョウカン
アイシールド21
0
pt
雷門太郎
ライモンタロウ
アイシールド21
1
pt
武蔵厳
タケクラゲン
アイシールド21
0
pt
十文字一輝
ジュウモンジカズキ
アイシールド21
1
pt
>>アイシールド21のキャラクター 一覧
調査中「①:次回以降も観続けたい2019年夏アニメ作品は?②『南條愛乃』さんのはまり役」 ⇒
213回
アニメファンが選んだ『もっとも魅力的なアニメ・漫画の人妻キャラ TOP20』
212回
アニメファンが選んだ『好きな漫画家ランキング2019 TOP20』
211回
アニメファンが選んだ『もっとも期待している2019年夏アニメ作品 TOP20』
209回
アニメファンが選んだ『もっとも好きなグルメアニメ・漫画作品 TOP20』
208回
アニメファンが選んだ『次週以降も観続けたい2019年春アニメ作品 TOP20』
207回
アニメファンが選んだ『人気声優ランキング2019 TOP20』
206回
アニメファンが選んだ『もっとも期待している2019年春アニメ作品 TOP20』
205回
アニメファンが選んだ『もっとも魅力的なアニメの幼児キャラ TOP10』
204回
アニメファンが選んだ『もっとも魅力的なアニメの小学生キャラ TOP20』
203回
アニメファンが選んだ『次週以降も観続けたい2019年冬アニメ作品 TOP20』
202回
アニメファンが選んだ『人生で初めて恋したアニメの初恋キャラ TOP20』
201回
アニメファンが選んだ『2018年もっとも印象的だったアニメニュース TOP10』
200回
アニメファンが選んだ『2018年もっとも魅力的だったアニメキャラ TOP20』
199回
アニメファンが選んだ『もっとも期待している2019年冬アニメ作品 TOP20』
198回
アニメファンが選んだ『もっとも優等生役がハマる声の声優 TOP20』
197回
アニメファンが選んだ『次週以降も観続けたい2018年秋アニメ作品 TOP20』
196回
アニメファンが選んだ『もっとも魅力的なアニメ・漫画のピンク髪キャラ TOP20』
195回
アニメファンが選んだ『もっとも魅力的なアニメ・漫画の青髪キャラ TOP20』
194回
アニメファンが選んだ『もっとも魅力的なアニメ・漫画の赤髪キャラ TOP20』
キャラペディア公式TWITTER
@charapedia00さんのツイート
← こちらの【フォローする】ボタンからフォローをお願いします(^^)v
配信内容:アニメランキング / キャラクターコラム / アニメニュース等
配信頻度:毎日3本~20本程度
毎日、アニメキャラクターを3人ピックアップ!キャラクターの魅力についてのコラムを配信しています。あなたの好きなあのキャラクターのコラムが、今日配信されるかもしれません(^^)vアニメ好き必見の公式TWITTER!要チェックです!週1のアニメランキングもお楽しみに!