キャラペディア公式生放送
人形原黒絵
ニンギョウハラクロエ
C3
0
pt
キャラクター紹介
作品紹介
声 - 小倉唯
夜知家の離れに住む同居人で、(元)禍具でもある。すでに呪いが解けているため夜知家に常に滞在する必要はなく、月の半分程は自身の経営する美容室《壇ノ浦》で生活している。また時おりふらりと放浪の旅に出ることもある。
名前から窺えるように、元の姿は和人形(髪が伸びる人形)。長い黒髪にぼんやり眼、無表情、小柄で幼児体型とまさに人形のような外見をしており、体型が似通っているフィアとは淑乳同盟を結成している。またサヴェレンティとは、元が人形同士であるからか何か通じ合うものがあるらしく、親友となっている。言動はかなりエキセントリックで、しかも確信犯的に場を引っかき回して楽しんでいるふしがある。ただその一方ですべてを見通しているようなところもあり、ふと大人びた一面を垣間見せることがある。人を呼ぶときはたいてい自分で考えた独特のあだ名で呼ぶ(春亮は「ハル」、このはは「このさん」、フィアは「ふぃっちー」など)。
髪の毛を自由に伸ばしたり動かしたりすることができ、戦闘の際もこの力を利用する。ただし、あくまで元は人形=玩具なので、武器であるこのはや拷問道具であるフィアに比べるとどうしても攻撃力は劣り、そのため戦闘時は防御や支援に回ることが多い。「技の名前を言ったほうが技の威力が上がる」という信念から、髪を使った技には全て名前が付いており、新技もちゃんと名前をつけて使う。技の名前には「将門」「宗盛」など、平氏の武将の名前が入る。また人間の髪の毛を吸収して人の精気を吸い取り、その精気で人の自然治癒力を高めることもできる。かつては精気を吸いつくして所有者を死に至らしめていたらしいが、呪いが解けた今ではそのようなことはない。
春亮に対しては、はっきりと表情や言動にあらわすことは滅多にないが、やはり憎からず思っている模様。
ちなみに筆者いわく、「黒絵」の発音は頭にアクセントをつける。
出典:wikipedia
データは約1時間に1回更新されます。反映されるまで少々お待ちください
キャラクター関連記事
このキャラクターの記事は、まだ作成されていません(T_T)
【人形原黒絵】への強い思いをお持ちの方は、是非、魅力や情報を自由にまとめてみて下さい<m(__)m>
記事を作成する
コメントについて
人形原黒絵についての雑談場(0件)
(10文字以内)
0
/
200
公式動画番組「キャラぺディック★ナイト」
【ニコニコ動画】もっとも可愛いアニメのマスコットキャラ【キャラぺディック★ナイト】
PR
関連アイテム
※自動で取得しているため、関連性の無い商品が表示される場合もございます。ご了承下さい。
公式記事提供元(提携サイト)
関連キャラクター
夜知春亮
ヤチハルアキ
C3
1
pt
フィア・キューブリッ...
フィアキューブリック
C3
1
pt
村正このは
ムラマサコノハ
C3
1
pt
上野錐霞
ウエノキリカ
C3
0
pt
>>C3のキャラクター 一覧
調査中「①:次週も観続けたい2018年春アニメ作品②『大坪由佳』さんのはまり役」 ⇒
184回
アニメファンが選んだ『春だからこそ観たい春にぴったりのアニメ TOP20』
183回
アニメファンが選んだ『人気声優ランキング2018 TOP20』
182回
アニメファンが選んだ『もっとも期待している2018年春アニメ作品 TOP20』
181回
アニメファンが選んだ『お手本なしでも上手に描けるアニメキャラ TOP20』
180回
アニメファンが選んだ『好きな相手と2人で一緒に観たいアニメ作品 TOP20』
179回
アニメファンが選んだ『次週以降も観続けたい2018年冬アニメ作品 TOP20』
178回
アニメファンが選んだ『もっとも和装が似合うアニメ・漫画キャラ TOP20』
177回
アニメファンが選んだ『2017年もっとも印象的だったアニメニュース TOP20』
176回
アニメファンが選んだ『2017年もっとも魅力的だったアニメキャラ TOP20』
175回
アニメファンが選んだ『もっとも期待している2018年冬アニメ作品 TOP20』
174回
アニメファンが選んだ『恋愛相談に最高の答えをくれそうなキャラ TOP20』
キャラペディア公式TWITTER
@charapedia00さんのツイート
← こちらの【フォローする】ボタンからフォローをお願いします(^^)v
配信内容:アニメランキング / キャラクターコラム / アニメニュース等
配信頻度:毎日3本~20本程度
毎日、アニメキャラクターを3人ピックアップ!キャラクターの魅力についてのコラムを配信しています。あなたの好きなあのキャラクターのコラムが、今日配信されるかもしれません(^^)vアニメ好き必見の公式TWITTER!要チェックです!週1のアニメランキングもお楽しみに!